ご利用案内
「老健=介護老人保健施設」とは…
「ろうけん=介護老人保健施設」は、入院の必要がなく、病状が安定している要介護者に対して自立を支援し、医師による医学的管理の下、看護・介護といったケアはもとより、理学療法士や作業療法士等によるリハビリテーション、管理栄養士による栄養管理、食事、入浴などの日常サービスまでを提供する施設です。
ご利用者様の一人ひとりの状態に合わせたケアサービスを、医師をはじめとする専門スタッフが行い、夜間でも安心できる体勢を整えています。



「ろうけん=介護老人保健施設」は、入院の必要がなく、病状が安定している要介護者に対して自立を支援し、医師による医学的管理の下、看護・介護といったケアはもとより、理学療法士や作業療法士等によるリハビリテーション、管理栄養士による栄養管理、食事、入浴などの日常サービスまでを提供する施設です。
ご利用者様の一人ひとりの状態に合わせたケアサービスを、医師をはじめとする専門スタッフが行い、夜間でも安心できる体勢を整えています。
当施設は認知症専門棟68床があります。
認知症実践者研修等を修了した職員を配置し、認知症ケアに取り組んでおりますので、認知症が進行されている方でも安心してご利用頂けます。
なお、病状が不安定で医療依存度の高い方の受入れは難しい場合がございますのでご相談ください。
(特に在宅酸素の方、気管切開の方等)
令和3年8月1日現在
介護度 | 負担段階 | 利用者負担額/ 月(30日) |
食費 | 居住費 | 日常 生活費 |
教養 娯楽費 |
負担合計/月 (30日) |
利用料合計(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 第5段階 | 25,933 | 1,640 | 1,668 | 50 | 150 | 105,240 | 131,173 |
要介護2 | 第5段階 | 28,178 | 1,640 | 1,668 | 50 | 150 | 105,240 | 133,418 |
要介護3 | 第5段階 | 30,110 | 1,640 | 1,668 | 50 | 150 | 105,240 | 135,350 |
要介護4 | 第5段階 | 31,856 | 1,640 | 1,668 | 50 | 150 | 105,240 | 137,096 |
要介護5 | 第5段階 | 33,632 | 1,640 | 1,668 | 50 | 150 | 105,240 | 138,872 |
介護度 | 負担段階 | 利用者負担額/ 月(30日) |
食費 | 居住費 | 日常 生活費 |
教養 娯楽費 |
負担合計/月 (30日) |
利用料合計(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 第5段階 | 28,427 | 1,640 | 377 | 50 | 150 | 66,510 | 94,937 |
要介護2 | 第5段階 | 30,734 | 1,640 | 377 | 50 | 150 | 66,510 | 97,224 |
要介護3 | 第5段階 | 32,729 | 1,640 | 377 | 50 | 150 | 66,510 | 99,239 |
要介護4 | 第5段階 | 34,474 | 1,640 | 377 | 50 | 150 | 66,510 | 100,984 |
要介護5 | 第5段階 | 36,203 | 1,640 | 377 | 50 | 150 | 66,510 | 102,713 |
介護度 | 負担段階 | 利用者負担額/ 月(30日) |
食費 | 居住費 | 日常 生活費 |
教養 娯楽費 |
負担合計/月 (30日) |
利用料合計(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 第5段階 | 28,302 | 1,640 | 1,668 | 50 | 150 | 105,240 | 133,542 |
要介護2 | 第5段階 | 30,547 | 1,640 | 1,668 | 50 | 150 | 105,240 | 135,787 |
要介護3 | 第5段階 | 32,479 | 1,640 | 1,668 | 50 | 150 | 105,240 | 137,719 |
要介護4 | 第5段階 | 34,225 | 1,640 | 1,668 | 50 | 150 | 105,240 | 139,465 |
要介護5 | 第5段階 | 36,001 | 1,640 | 1,668 | 50 | 150 | 105,240 | 141,241 |
介護度 | 負担段階 | 利用者負担額/ 月(30日) |
食費 | 居住費 | 日常 生活費 |
教養 娯楽費 |
負担合計/月 (30日) |
利用料合計(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 第5段階 | 30,796 | 1,640 | 377 | 50 | 150 | 66,510 | 97,306 |
要介護2 | 第5段階 | 33,103 | 1,640 | 377 | 50 | 150 | 66,510 | 99,613 |
要介護3 | 第5段階 | 70,194 | 1,640 | 377 | 50 | 150 | 66,510 | 136,704 |
要介護4 | 第5段階 | 36,843 | 1,640 | 377 | 50 | 150 | 66,510 | 103,353 |
要介護5 | 第5段階 | 38,557 | 1,640 | 377 | 50 | 150 | 66,510 | 105,067 |
初期加算 | 1日あたり30円 (入所後30日間のみ) |
---|---|
短期集中 リハビリテーション実施加算、 認知症短期集中 リハビリテーション実施加算 |
1回 240円(入所から3ヶ月以内の実施日のみ) |
・その他症状により各種加算が算定される場合があります。
理美容代 | 2,500円(月1回) ご希望の方はお申し出下さい。 |
---|---|
洗たく代 | ご希望の方のみ別途かかります |
所得の低い方には負担限度額が設けられ、介護保険から給付を受けられます。保険者へご相談ください。
食費 | 利用する療養室のタイプ | ||
---|---|---|---|
従来型個室 | 多床室 | ||
利用者負担 第1段階 |
300 | 490 | 0 |
利用者負担 第2段階 |
390 | 370 | |
利用者負担 第3段階 |
650 | 1,310 | |
利用者負担 第4段階 |
1,360 |